

たんぽぽや・小商い機構事務所(旧カネ長)
本建物は昭和20年以前の建築で、本町通の角地に面し津島神社の道標もあって歴史的に重要な建物である。もともとは「カネ長」の名称で商っていた魚屋の店舗で、平成に入ってから店舗を閉めて賃貸建物として利用されていた。しかし令和7年4月に空き家になったため、所有者から小商い機構に相談があった。そこで小商い機構としては拠点として2階を賃借する意向を固め、1階は軽飲食店舗が賃借することにした。
物件の概要
- 店舗名
- たんぽぽや・小商い機構事務所(旧カネ長)
- 賃借者
- (一社)津島小商い創出支援機構、50代女性
- 営業内容
- ハーブティー店、事務所
- 住所
- 津島市本町2丁目23番地
- 規模
- 木造2階建て
1階面積:約43㎡
2階面積:約39㎡
延床面積:約82㎡(登記簿謄本;74㎡) - 建物の特徴
- 本建物は昭和20年以前の建築で、本町通の角地に面し津島神社の道標もあって歴史的に重要な建物である。もともとは「カネ長」の名称で商っていた魚屋の店舗で、平成に入ってから店舗を閉めて賃貸建物として利用されていた。しかし令和7年4月に空き家になったため、所有者から小商い機構に相談があった。そこで小商い機構としては拠点として2階を賃借する意向を固め、1階は軽飲食店舗が賃借することにした。
改修の詳細
- 改修工事のポイント
- ・外部に関しては、一部雨漏りのある屋根を修繕し、西側外壁の修繕と樋の修復を行なうことにした。
・1階内部は軽飲食店舗営業者に任せ、壁と床の改修とカウンター席の改修などを行なった。
・2階は事務所として使用するため、防犯用の格子を取り付け、片付・清掃をした。 - 開店までの経緯
- 2025年3月:空き物件見学会、所有者からの依頼と協議
2025年4月:1階賃貸者と協議
2025年5月:所有者と契約
2025年6月:外部工事開始
2025年8月:内部工事開始
2025年9月:消防署、保健所検査
2025年9月:1階店舗開店 - 出店者のコメント
- ・ハーブティーの提供とともに、ハーブ類の良さを広めたいと考えており、1階のみならず2階を利用することも視野に入れている。
・近所の方やSNSを通じて多くのお客様に来店していただきたい。
写真
- 改修前外観

- 改修中

- 改修後内観

- 改修後外観

- 問合せ先
-
(一社)津島小商い創出支援機構〔津島市門前町再生事業受託事業者〕
メールアドレス: info@tsushima-koakinai.net
電話番号: 0567-58-2194


